1人で盛り上がってみた。
2000年9月7日こうしてみてみると三日坊主な僕が書き続けてきたとは思えないような膨大な量の日記(膨大!?あれでか!?あれで膨大なのか!?)。
まあ、膨大だけに針小棒大に言ってみたというところでしょうか。うまいっ!座ぶとん一枚!(オイオイ。分からん人はわからんだろ。)
在り来たりな台詞ですが(行ったり来たり)、これも十二単(じゅうにひとえ)にみなさまのおかげです!!(いや、十二単は関係ないだろ、ひとえだろ!ふつう!)
この日記を読んでくれる人がいなかったらとても続けていられませんでした!
今頃『ああ?日記?そんなものもあったな。日記だけにニッキ飴と同じぐらい懐かしいぜ!はーっはっはっはっは!』的なことを言っていたと思います。
そうして、今日は感動して2つも日記を書いてしまったのでございます。
penguin様、御自分の日記でも紹介して下さるなど、ホントにホントにホントにホントにライオンがー富士〜サファリ●ークじゃなくって、ホントにホントにホントにホントに感謝しています!!ありがとうございます!!
日記いつも楽しく拝見させていただいております!
これからもよろしくお願い致します!
うっちー様、ごめんね、思えばSALLY#ってよんだ事ないかも。とは言えあんなに、僕の文章を真剣によんでくれて、あんなに真剣に誉めて(お世辞?)くれるのは君だけだ!有り難う!
アリが十匹!!
君ってホント言葉選びうまいよね!
これからもイイ友達でいよう!
けいちゃん様、きみぃ!違うクラスでマトモに話した事ないのにこんなに親しげに話してくれるなんて僕は再び感動だ!!サイコー!!
イイ人だ!!
僕の日記に統一性があるならば君の日記は神の領域だよ!!とはいえありがとう!!
これからも仲良くやろうぜ〜いえいえいえ〜!
そして、この日記に目を通してくれた奇特な方!心からありがとう。つまらない日記ですけどこれからも頑張って書き続けていきますのでどうか暖かく見守っていて下さいね!
どうか銅貨を投げないで!
そして同化しないで!!(ギャグ)
今回はタイトル通り1人で盛り上がってみました。(笑)
大盛りってとこ?
まあいつもより50円ましって感じかな(笑)
あ、これを書き直すと前の日記が潰れてしまうので、またここに書きます(せこいっ!)。
小学生のころいってた中学受験の塾に行きました。
後輩の応援をするつもりだったのに誰もいなかった。早すぎた。
そういえば僕もこんなことしている場合じゃないな。と思い帰ることにした。
ああ、淋しい。
でも先生方には御会いすることができたのでまあ許そう!(誰をだ!?)
いつまでも僕達卒業生を快く迎えてくれる先生方にはいつも感謝しております。
この場を借りてありがとう。
でも受験成功しなければ顔は出せなかったろうなあ、と思うとちょっと複雑。
今は過去の栄光に縋って生きている場合じゃないのやね。前を向いて歩いていこうっ。
まあ、膨大だけに針小棒大に言ってみたというところでしょうか。うまいっ!座ぶとん一枚!(オイオイ。分からん人はわからんだろ。)
在り来たりな台詞ですが(行ったり来たり)、これも十二単(じゅうにひとえ)にみなさまのおかげです!!(いや、十二単は関係ないだろ、ひとえだろ!ふつう!)
この日記を読んでくれる人がいなかったらとても続けていられませんでした!
今頃『ああ?日記?そんなものもあったな。日記だけにニッキ飴と同じぐらい懐かしいぜ!はーっはっはっはっは!』的なことを言っていたと思います。
そうして、今日は感動して2つも日記を書いてしまったのでございます。
penguin様、御自分の日記でも紹介して下さるなど、ホントにホントにホントにホントにライオンがー富士〜サファリ●ークじゃなくって、ホントにホントにホントにホントに感謝しています!!ありがとうございます!!
日記いつも楽しく拝見させていただいております!
これからもよろしくお願い致します!
うっちー様、ごめんね、思えばSALLY#ってよんだ事ないかも。とは言えあんなに、僕の文章を真剣によんでくれて、あんなに真剣に誉めて(お世辞?)くれるのは君だけだ!有り難う!
アリが十匹!!
君ってホント言葉選びうまいよね!
これからもイイ友達でいよう!
けいちゃん様、きみぃ!違うクラスでマトモに話した事ないのにこんなに親しげに話してくれるなんて僕は再び感動だ!!サイコー!!
イイ人だ!!
僕の日記に統一性があるならば君の日記は神の領域だよ!!とはいえありがとう!!
これからも仲良くやろうぜ〜いえいえいえ〜!
そして、この日記に目を通してくれた奇特な方!心からありがとう。つまらない日記ですけどこれからも頑張って書き続けていきますのでどうか暖かく見守っていて下さいね!
どうか銅貨を投げないで!
そして同化しないで!!(ギャグ)
今回はタイトル通り1人で盛り上がってみました。(笑)
大盛りってとこ?
まあいつもより50円ましって感じかな(笑)
あ、これを書き直すと前の日記が潰れてしまうので、またここに書きます(せこいっ!)。
小学生のころいってた中学受験の塾に行きました。
後輩の応援をするつもりだったのに誰もいなかった。早すぎた。
そういえば僕もこんなことしている場合じゃないな。と思い帰ることにした。
ああ、淋しい。
でも先生方には御会いすることができたのでまあ許そう!(誰をだ!?)
いつまでも僕達卒業生を快く迎えてくれる先生方にはいつも感謝しております。
この場を借りてありがとう。
でも受験成功しなければ顔は出せなかったろうなあ、と思うとちょっと複雑。
今は過去の栄光に縋って生きている場合じゃないのやね。前を向いて歩いていこうっ。
コメント